やっと雨☔が落ち着き朝晩は涼しくなって来ました

今年は夏バテ
もなく過ごせて一安心です




先日、ある中古住宅🏠の査定に行って参りました。
所有者様も思い入れが有り、とても大切に使用されて来たと事前にお話しを伺って居ましたので、私も期待に胸を膨らませ内覧させて頂くことを楽しみにしていました



内覧当日、、、、、お庭・駐車スペース・周辺の状況、完璧です





建物の顔、イケメンです🏠

玄関を開けると、年代を感じさせないオシャレな造り、水廻りはそれなりですが特に問題無さそう

次はリビングへ、

「あれっ」と所有者様の足が止まりました、、💧
見上げると天井に大きなシミが、、、

嫌な予感がして2階へ上がりましたら、沢山の明かりを取り込める大きな窓が全開でした、、、

私「最後にこちらの換気に来られたのはいつでしたか💧」
所有者様「お盆過ぎに最後に来ました
」


私「あれから、大分雨降りましたからね、、、💧💧」
所有者様「






















」
























早速、リフォーム業者様をご紹介差し上げました。
所有者様もご自身のミスとわいえ、かなり落胆されていました





事前災害だと諦めがつきますが、人的ミスだとツライですね。



私達も、購入希望者様に内覧させて頂いた後に戸締まり忘れは無いか再度確認を徹底しています

空き家をお持ちの方、お気を付け下さい。
TOKU